2月もあっという間に半月が過ぎましたね😃
3月ももうすぐ♪…
みんなと過ごす1日1日を大切に毎日過ごしています😌💕
今日も元気に朝の会からスタートです♪
3月に向けて「みんなともだち」のうたをみんなで手を繋いで歌っています♪
最初は恥ずかしながら手を繋いでいましたが、今では「手つなごっ!」と自分から言いにいきます☺️
今ではこの歌が1番子供たちの笑顔が輝いていて✨楽しそうに歌ってくれます🎶
今日も日差しが出ているうちにお散歩へGO‼️
1番最初に出発したお兄さん達を見送る1歳児さんたち👋

「いっしょにいきたいよ~😭」と涙でのお見送りでした😅泣いてる姿もかわいいですね😆💕
お兄さんチームは、お散歩ロープを使って出発‼️

Kちゃん、Mくんの隣ですごく嬉しそう🎶
今日はいつもの遊び場でちょっと寄り道をしました♪
早速水たまりへ向かいます😂


Hくん大きな水たまりを目の前に嬉しそうですね😂😂
体を動かすのが大好きなTがくん♪
………実はこのあと勢いが足りず💦水たまりに入ってしまったんです💦💦

お花を探しに行くKちゃん🌼
そーっとそーっと足を伸ばして乗り越えようと頑張っています✨

あともう少しが難しかったようで、「せんせ!てつなご!」…可愛すぎます😳💕

お花とれて良かったね☺️🌼
園の前で遊んでいた1歳児さん達を見つけて「おーい!!!」と大きく手を振るお兄さん達🎶

その頃1歳児さん達は…

やっと外に出れて嬉しそうな様子💕
園を出てすぐは、なぜか鉢植えへ向かいました😂😂



その後、園の前にある少し高めの坂を登ったり下りたり、バランスを上手くとりながら、顔もたまに難しそうな顔をしたり😊外でたくさん体を動かして遊びました🎶
ゆっくりゆっくり慎重に登る子、好奇心旺盛で前へ前へと登る子✨みんなとっても上手でしたー☺️✨
最後にまだ途中ですが、今月の製作がみんな出来上がってきました♪

冬製作の雪だるま⛄
お兄さん達はマフラーをまいて可愛い雪だるまの完成です☆
0.1.2歳児さん達は手型をとって成長を感じられる雪だるまの完成です☆

2月製作の“猫はこたつで丸くなる”です😺
猫たちのくつろいでる様子に注目です👀
だら~んとしていたり、腕を組んでいたり、猫ちゃんたちがくつろぐ姿を一生懸命考えて、手の位置など微調整をしていました✨
とても可愛らしい猫ちゃんですね😺💕