今日は3月3日🌸ひなまつりですね🎎
先生が朝からひなまつりの準備をしているのを興味津々で見つめていましたよ👀✨
まずは…
◎朝のお集まり
『みんなともだち』の歌はすっかり上手になりました🎵
みんなでおててつないで歌ってます🎵
◎体操
アンパンマン体操、ラーメン体操、ジャンジャンぐるぐる体操‼️
ラーメン体操の時には、「しょうゆラーメン食べた‼️」「みそラーメン好き‼️」と教えてくれるお友だちもいましたよ😆
先生たちも子どもたちもラーメン大好き💕🍜
◎ひなまつり会🌸
M先生からひなまつりについて、お話を聞きます👂👂
今年は本物のひな人形が登場🎎✨
ちょっと怖い…と言う声も聞こえましたが😂
綺麗に並んだひな人形に喜んでくれた子どもたち❤️
ひなまつりはおひなさま、おだいりさまの結婚式をする日。
三人官女はおひなさまのお世話係。
五人囃子は結婚式を盛り上げてくれる演奏団。
ひな人形を飾って、女の子の健やかな成長をお祝いする日なんだよー。
…という、お話しを真剣に聞いてくれました😊
お話しの後にはN先生からのひなまつりクイズーー⭕️❌
みんな「こっち‼️」と自信満々に教えてくれました✨
最後に、ひな人形を見ながら、みんなで『うれしいひなまつり』を歌いました♪
ひなまつりは今は女の子だけのお祝いではなくなりつつありますよね。
お家でも子どもたちの健やかな成長を喜び、お祝いしてあげてください😊
◎おままごと
ひなまつり会の後は、お人形でおままごとあそび👶
お人形のお世話が大好きな子どもたち❤️
優しく抱っこする表情も素敵ですよね❤️❤️
少し前までは、みんな赤ちゃんだったのに…
数年でお兄さん・お姉さんの顔になり、優しさとたくましさを感じますよね😊
これからの成長も楽しみです🌸