今日はいきなりですが、朝から可愛い写真が撮れたのでご紹介したいと思います📷✨
どん!
あまり見られない2歳児さん達が赤ちゃんのマネっこをしてゴロゴロしながら遊ぶ様子です😆💕
たまには先生達に甘えたくなるよね💕
最近は登園してすぐ赤ちゃんの側へ駆け寄り顔を近づけて「おはよー☀️」とスキンシップをとっていたり、赤ちゃんが遊んでる側にそっと寄り添い隣で遊んでいたり、泣いていたらすごい形相で走ってきたかと思えばニコ~☺️と笑いバウンサーを優しく揺らしてくれるなど😌💕お兄さん・お姉さんとしての意識が強くなってきたようで✨教えてなくても日々の生活で先生達や年長児さん達の姿を見て👀考え、行動している姿を見るとポッと目頭が熱くなります😢
ちょっとした成長が嬉しくなりますね♪
すみません💦話が逸れてしまいました😳💦
さて今日は公園へ行ってきました♪
急いで準備を済ませたら出発進行ー!!
前から車が来ていたりすると「くるまきたー!」と自分で意識して端っこへ寄れるようになってきた子もいます👏
公園に到着!!
今日は最初に製作で使う葉っぱ拾いをしました☺️
「せんせーおっきい!」とYちゃん!
みんなのお顔ぐらいおっきい葉っぱもたくさんありました✨
みんな葉っぱに虫がついてないかそーっとそーっとめくりながら探していると…
A先生がミミズを発見💦
みんな「きゃーーー😆💦」と言いながらも「うごかないねー」なんて強気になり(笑)、昨日よりはちょんちょんと触れる子も増えていました😂
みんなそれぞれ、好きな葉っぱをたくさんたくさん拾ってくれました♪
葉っぱ…?何に変身するか楽しみですね🤔✨
そのあと砂場やブランコなどで好きな遊びを楽しんでいると…「あれー?!M先生がいないよー??」とみんなも一気にえ?!と動きが止まり、しーん。となる公園😂
「さがしてみる!」とTくんが走り出すとみんなも一緒に走りだし、公園をぐるーっと回っていると、あれれ??緑の木の側になぜか黄色?…あ!もしかして!!とのぞくと…M先生発見😆
「みつけたー☺️!」とみんな安心した顔😊
またまた遊んでいると、あれ?またいなくなっちゃった?!ようで「またいないのー?」なんて言いつつ顔はニコニコして楽しそう😂
いつの間にかかくれんぼが始まり😆♪「かぞえるからかくれてねー!」とみんな顔を隠す手の隙間からチラチラのぞいて先生がどこに隠れるか確認(笑)
そのあとも秒で見つかってしまいましたー💦💦
かくれんぼ楽しかったね💕
園に帰ってきて、拾ってきた葉っぱをみんなで見てみることに👀♪
赤、黄、緑の色んな色に釘付けの子供達✨
「いちょうの葉っぱにも男の子女の子があるるんだよー☺️」と聞くとえー😲!!と子供たちよりも周りの先生が驚いていました😆
ちなみに🔎…ズボンの形をしてるのが男の子、スカートの形をしているのが女の子となるそうです!!形は知っていましたが、すごいですよね😃✨
今日も1日たくさんの遊び、自然に触れて気持ちは元気いっぱい!でも体はお昼寝が近づくとみんなの目もとろ~んとしてきてお昼寝もあっという間に眠りました😌💤
明日も元気に待ってるよー😃♪