11月にもなると朝晩の冷え込みがグッと増しますね💦
子どもたちも鼻水がでている子が増えています👃💦悪化しないようにしたいですね😥
朝は寒いからつい厚着にしちゃうかもしれませんが,園内は暖かくしてある上,体を動かす活動をしているので肌着+長袖で十分かと思います♫
裏起毛のトレーナーの子もチラホラ…😅ですが体温が上がりすぎたり熱がこもるので,お着替えさせていただいてます💦
手足が冷たい=寒い,とは限りません。
手足は体の熱を放出したり,体温を調節する役割があるので,冷たくなることもあります。
体調や機嫌が良く,背中や体が冷えていなければ大丈夫なことがほとんどです。
動きやすい服装でたくさん体を動かして真冬に向けての健康な体づくりを目指したいですね☝️
活動の後や寝起き,夕方など,体が冷えやすい時は室温や衣服で調節して,職員一同,細心の注意を払っていきたいと思います‼︎‼︎
さて3連休明け,今週がスタートしました😊
突然ですが,今日だけで子どもたちに「ママー‼︎」と何回呼ばれたと思います⁇🤣
なんと……6回です‼︎笑
先生をママと呼んでしまうことはたまにある話しですが,今日だけでこんなに間違われるとは🤣
みんな,連休中にたくさんママと過ごして,たくさんママに甘えていたのかな〜と感じました😍😍
それでは,今日のお散歩風景を少しだけ…
今週も元気に突っ走るぞーー✊✨