今日は交通教室がありました。
年3回を予定している交通教室。第1回はコロナの影響で中止。今回が今年度初めての交通教室でした‼︎
指導員さんが来るとちょっぴり緊張した表情の子どもたち😆
「何するんだろう…」としっかり耳をかたむけます👂
信号の渡り方を教えてもらい…
紙芝居も見ました👀
その後は実際に横断歩道を渡る練習🤚
写真の奥でS君もみんなを応援してくれてましたね💕
『と』まれ。
『ま』つ。
『と』びださない。
『とまと』のお約束の歌に合わせて歌い、指導員さんとお約束しました✨
しっかりお話をきけたご褒美に塗り絵をもらいましたよー💕💕
早速「やりたーい‼︎」と言う声があったので、交通教室が終わってからみんなで塗り絵をしました😄
S君とHちゃんも一緒にお絵かきです✏️
その後はおままごともしました😆
今日は盛り沢山の一日でした✨
いっぱい遊んでお昼寝もぐっすりです😊
最後に…先生のおひざの取り合いでケンカ中の写真💕
そんな気持ちも芽生えてきたんだな〜とニヤニヤして見る先生でした🤗
最終的にはどっちもギューーー❤️❤️ですけどね😄笑
おたよりでもお知らせしました園内の壁紙の張替え工事の日程が、来週の9日、10日、予備日として11日に決定致しました。
よろしくお願い致します✨
それでは週末ゆっくりお過ごしください👋