こんにちは😃今週も始まりましたね🤗
今日は、年度末に向けて、共同製作をしました🌈
先生が大きな模造紙に虹の絵を描きました🌈みんなで色付けをしていこうと思います!
今日は、最初の工程で、花紙をみんなでビリビリ破りましたー!赤、青、水色、ピンク、黄色、それぞれのグループに分かれて、大きい子も小さい子もみんなで夢中になってビリビリしてくれました😊
1番小さなMちゃんもビリビリしてくれてました😊
次の工程はまた後日に🤗
朝の会をしていると、突然、電気がバチン!!!と消えて真っ暗に💦数分、停電になりました、、が、みんなそんなのお構いなしに、携帯から音楽を流して元気に体操しましたー😂
そのうち停電もなおっていつもの保育室に😌
雨も降ってきたので、今日はそのまま室内で、体を動かして遊びましたー!
段ボールのトンネルー!
机のトンネルー!😂
T君!トンネルの通り方が🤣
お家も混み合ってました🤣
小さな段ボールは、乗り物にー!
Tちゃんは一度降りるとまた乗りたくてこの表情❤️もっとなりたいんだもーん😭って❤️
いっぱい遊んで楽しかったねー!
一昨日の夜、10年ぶりくらいに大きな地震がありましたね💦東日本大震災を思い出す、大きな地震で、とてもびっくりしました、、。子供たちはまだ産まれる前ですので、今回の大きな地震が、初めての体験だったと思います、、。
今日は、改めて、子供たちにも地震がきたらどうするの?の絵本を読みながら、地震についてお話ししました。自分たちが大きな揺れを体験した事から、色々意見を出してくれるお子様もいました。
職員同士でも再度確認し合い、改めて災害があった場合の対応を再確認していきます。
★お願い★
緊急の際について、保護者の皆さまに、一斉に連絡が取れるように、こちらで緊急時用のグループラインを作らせていただいます。連絡がきましたら、追加していただくようにお願いいたします。